教えること

早いもので、今日から9月。

もういくつ寝ると、おしょうがつ、、、、(^◇^;)

ってくらい あっというま。

 

ボイトレで教えていたり、

尺八やDTMを習ったりしていると、

教わることと 教えることを

両方やっているわけなのですが、

それってすごく メリットがあるなと感じます。

教わったその日のうちに復習しないと

次の日からは 少し記憶が薄れるんですよね。

だから、習い事って 学び方が重要で、

1時間ちょっと 習ったところで

あまり変わらなくて、

そのあとに 復習して 自分の中に落とし込んでいくことが

上達の秘訣。と感じました。

それに気づいて実行できることが、

メリットだと感じます。

 

落とし込めなかったところは

次のレッスンで聞く。

その繰り返し( ˘ω˘ )

だから逆に 長く習っている人は

落とし込めていないから、

あまり覚ない人、、となってしまう。

教える方としては 長く通ってくれるのは嬉しいけれど

前やったことが出来ず忘れていて

また同じことを教える、という

毎度毎度 イタチごっこになるんですよね( ˘ω˘ ;  )

歌の場合は  レッスンで修正しても、

次のレッスンでは 自分の歌いやすい歌い方(クセの直らないまま)で来てしまうので結局、

高い声が出ないとか、苦しい歌い方とか、声量が出ないまま時間だけが過ぎる。と なってしまう、、

学校みたいに毎日じゃないからこそ

自主的に練習することが大事。

それに気づいて実行してもらうのが

教えていくことのテーマでもあります( ˘ω˘ )

 

 

 

コメントする

CAPTCHA