福島の いわき市に 動物たちを見に 一時帰宅した 父より
「 わんこは 元気! にゃーは そっけなく 座ったまま、でも元気。
、、、亀は だめみたい。。。 」
私が 買ってきた 亀
母がいつも 水を替え 話しかけて 餌をやり 一生懸命世話をしてくれてた
アフリカの亀なので 水温が 重要で 温水ヒーターを やっていた
でも 交通にしても ライフラインにしても
いつ いわきに 帰れるか わからないので
水が蒸発し 減ったら危険だと思い ヒーターは電源を切った。
気温も あたたかくなるだろうと思っていたけど 今年は いつまでも 寒い、とくに東北は、、![]()
亀は 最初は 5センチくらいだったけど いまは わたしの 手とおなじくらい でっかくなった。
アフリカ生まれだから サンコンて 名前にした。
悲しみが拭える日は きっと 遠い
でも、 必ず 素敵な日がくることを 祈って
いっこずつ やっていきましょ
いろんな 反省しながら、ちょっとずつ![]()
デジタル亀ラで 亀 撮った
デジ亀 見るたび 思い出す
はよ 田舎で のほほんと 空を 見たい
この空の 右にある雲は カメに 見える
涙を 笑顔に ぽぽぽぽーーーーん



コメントする